修繕工事・点検のお知らせ

  • ゴミの分別基準

    2020-02-16 09:38:40

    ゴミの分別基準です。   ご協力よろしくお願いします。

植栽全体マップ

やすらぎの街は四季を通じて豊かな緑と美しい草花に囲まれています。

桜、躑躅、皐月、紫陽花、百日紅等々その植栽の詳細がマップになりました。

下記の地図を押すと、やすらぎの街全体図や各号館周辺の状況、およ季節ごとの開花時期一覧がこのページの下のほうに表示されます。

やすらぎの街植栽マップ

テニスコートと時計台

やすらぎの街ご自慢の設備がテニスコートと時計台です。

やすらぎの街全体の中心に位置し(やすらぎマップはこちら)、

テニスコートは毎日朝9時から夕方5時までの利用が可能です。爽やかな汗が健康増進に役立ちます。

時計台は毎日朝9時から午後6時まで一時間毎に異なる音色で時を知らせてくれます。

非常用井戸水(2024年9月度)

 非常用井戸水は、今や私達の日常に欠かせないものとなっています。

井戸水でのコーヒーの味は抜群!水質検査も万全です。水道水共々、

直近3か月の検査結果も安心です:

水道水 井戸水

最新(9月)

最新(9月)

最新-1ヶ月

最新-1ヶ月

最新-2ヶ月

最新-2ヶ月

旬の花

 

花名:きんもくせい

小さな遠慮がちな花なのに、驚くほど遠くまで香ってきます。中国では、月には桂(木犀)の大木が茂っているという伝説があるそうです。中秋の名月のころに漂う、金木犀の花の香りがあまりにも素晴らしいからでしょう。

誕生日花:10月6日

花言葉:謙遜,思い出の輝き

10月の誕生日花とその花言葉はこちら

植栽便り

2022年9月28日

スカイデッキ、4号館、7号館、8号館、井戸端に新しい花を植えました。

スカイデッキにはダリアが綺麗です。

今年も金木犀のよい香りが漂い始めました。

 

2019年度理事会開催記録(第7回)

 

 

令和元年度 第7回理事会開催報告

 

日時: 令和元年12月8日(日)9時00分~13時5分

出席者: 理事7名  監事2名  

(※ホームライフ管理をHLと表示します。)

 

議事内容について

1.月度状況報告についてHL

10月31日現在の月次収支、支出明細等の報告が次のとおりありました。雑収入51,785円はテニスコート使用料、駐輪場登録使用料、遅延損害金等です。管理費等未収金は11月現在滞納者11名・金額761,827円です。大口滞納者については水道栓を閉めるなどの対策をしていますが今後とも様子を見ていきます。滞納者については督促するなど回収に努めていきます。水道の漏水については水道会計からみて大きな漏水は確認できませんでした。一般会計から積立金に充てても良いのでないか。

2.管理組合活動報告について

(1)高木剪定について

6号館北側のヤマモモの剪定を行いましたが、もっと剪定してほしいとの意見がありましたので、対応を検討してまいります。

(2)高圧洗浄作業について

作業終了後、管理組合により確認を行ってまいります。

(3)エレベーターリニューアル工事説明会について

・工事期間中における対応は、それぞれで行っていただきたい。

・稲毛消防署、千葉西警察署、美浜郵便局に周知しました。また、関係する出入りの業者(生協・宅配便・リフォーム・新聞など)にも周知していきます。

・各住戸のリフォームについては工事期間中を除いて予定して下さい。

・終日停止期間中の対応策として連絡員を置くことについては、自治会とも相談し何をするのかなどを含めて検討してまいります。

(4)ゴミ対策について

  いぜんとしてスプレー缶の混入があります。不燃物の捨て方については、我々自身の自覚が必要ですが、管理組合としても未回収のごみに張り紙をして自覚を促したらどうかという意見がありました。

 

(5)ワーカーズコープについて

   あいさつ程度は別にして、ワーカーズコープの作業員が作業中気づいたことを住人と直接やり取りすることのないようにしていきます。

 

3.その他

(1)給排水工事について(勉強会②)

給排水工事について、京浜管鉄工業株式会社による勉強会を行いました。

・今後、給排水管の工事をするにあたっては、現状を把握し判断材料とするためには事前の調査が必要です。

・現在の施工方法と材料を使えば建物がある限り大丈夫だと思います。

・せっかく工事するなら、やるべき所とやらない所をはっきりさせ、中途半

端にしない方が良いと思います。

・調査方法は、抜管調査、内視鏡調査、目視調査がありますが、内視鏡調

査及び目視調査で行います。それぞれの調査方法は次のとおりです。

・共用部分給水立管…各館1か所の内視鏡調査。この間、1時間程度の断

水があります。

     最上階エア抜き弁より内視鏡を挿入し、給水管内部の状況を調査します。

・共用部分給水横主管…目視調査。各館1スパン

     1階ピット内に入り目視にて給水管外面の状況を調査します。

・共用部分排水管…内視鏡調査。各館3系統。

     屋上通気キャップを脱着し、台所系統・汚水系統・洗面浴室系統の3系統の排水管内部の状況を調査します。

・専有部分給水給湯管…内視鏡調査。各館2住戸。断水時間は対象住戸1時

間程度です。

     水道メーター2次側、室内水栓より2か所の計3か所より内視鏡を挿入し、給水管、給湯管の内部を調査します。

・専有部分排水管…内視鏡調査。各館2住戸。

     台所、浴室・洗面・洗濯機パン排水口より2か所の計2栓より内視鏡を挿入し、排水管内部を調査します。

  Q:参考図面は竣工図面か。

  A:そうです。

  Q:内視鏡はどのくらい入るのか。

  A:排水管で20~30m。給水管で2m位です。

  Q:受水槽からの給水管も飲料水が流れるので調査したほうが良いが。

  A:次回には説明できるようにします。

   次回の勉強会は、1月12日の理事会で行う予定です。

(2)令和元年度当初計画工事等の進捗状況と新たな工事について

順調に進んでいます。受水槽パイロット配管の交換は現在見積もりを依頼しています。

    点検などで不具合のあるもの、また要望・意見があるものは見積もりをとって来期に備えてまいります。

(3)テニスコートについて

   ネットを設置し、視線を気にしないようにしたいと考えています。

(4)その他

  ○積立金について次のような意見がありました。

   ・大規模修繕のために必要な積立金が足りない。今のままでは破綻してしまう。

   ・これまでの理事などを含めた大規模修繕委員会を理事会とは別に立ち上げ、今までの流れを踏まえて話し合わなければ決められないのではないか。

   ・修繕積立金の値上げは必須だが、その仕方や幅は話し合いが必要。

  ○階数表示板の設置について

・エレベーター工事に関連して、4号館の階数表示板を全ての階段に設置することについて、検討してまいります。

以上をもって議案の審議を終え13時5分に閉会しました。