修繕工事・点検のお知らせ

  • ゴミの分別基準

    2020-02-16 09:38:40

    ゴミの分別基準です。   ご協力よろしくお願いします。

植栽全体マップ

やすらぎの街は四季を通じて豊かな緑と美しい草花に囲まれています。

桜、躑躅、皐月、紫陽花、百日紅等々その植栽の詳細がマップになりました。

下記の地図を押すと、やすらぎの街全体図や各号館周辺の状況、およ季節ごとの開花時期一覧がこのページの下のほうに表示されます。

やすらぎの街植栽マップ

テニスコートと時計台

やすらぎの街ご自慢の設備がテニスコートと時計台です。

やすらぎの街全体の中心に位置し(やすらぎマップはこちら)、

テニスコートは毎日朝9時から夕方5時までの利用が可能です。爽やかな汗が健康増進に役立ちます。

時計台は毎日朝9時から午後6時まで一時間毎に異なる音色で時を知らせてくれます。

非常用井戸水(2024年9月度)

 非常用井戸水は、今や私達の日常に欠かせないものとなっています。

井戸水でのコーヒーの味は抜群!水質検査も万全です。水道水共々、

直近3か月の検査結果も安心です:

水道水 井戸水

最新(9月)

最新(9月)

最新-1ヶ月

最新-1ヶ月

最新-2ヶ月

最新-2ヶ月

旬の花

 

花名:きんもくせい

小さな遠慮がちな花なのに、驚くほど遠くまで香ってきます。中国では、月には桂(木犀)の大木が茂っているという伝説があるそうです。中秋の名月のころに漂う、金木犀の花の香りがあまりにも素晴らしいからでしょう。

誕生日花:10月6日

花言葉:謙遜,思い出の輝き

10月の誕生日花とその花言葉はこちら

植栽便り

2022年9月28日

スカイデッキ、4号館、7号館、8号館、井戸端に新しい花を植えました。

スカイデッキにはダリアが綺麗です。

今年も金木犀のよい香りが漂い始めました。

 

2020年度理事会開催記録(第6回)

                

2020年度 第6回理事会要旨

 

118日(日曜日)午前9時から2020年度第6回通常理事会を開催しました。出席者は理事8名、監事2名、オブザーバー2名(ホームライフ管理㈱)です。当日午前中は1130分に終了し、午後13時から特別に「長期大規模修繕計画」について議論して、午後15時に終了しました。

10月度会計報告> 

 ホームライフ川嶋氏より、第33期貸借対照表と月次収支報告書の説明

 

決議事項

1.116日 CC委員会の報告

コロナ対策のため、コミュニティセンター1階スペースの換気工事の件

 窓に換気扇を設置して、はめごろし窓を改造する。

ロビーのダウンライトのLED化、器具交換の件

2.防災団

防災団初動対応マニュアルなど、設備関係に理事会フォロー事項がある。一応、体制表はあるが、実際の災害時の集合状況は不透明であり、実際に集まったメンバーを再編成して災害時に対応する。

  ① 建屋関連

当組合関係では7号館駐車場の下には擁壁亀裂もある。HLの現在の劣化診断の対象とする。この亀裂は、2011年の地震で発生したらしい。赤松理事長時代に応用地質に、マーカー設置と流動評価を依頼した経緯はあり、その時点では問題なしとの評価であったらしい。

  ② エレベータ

昨年耐震補強工事を実施している。国交省のガイドラインは、2011年の地震を踏まえたものではあるが、それ以上の震度の災害について閉じ込められた人がないことを保証するものではない。

  ③ 停電

復電火災が懸念される場合(家具倒壊が多い時など)、電気室ブレーカーを遮断し、安全確認の取れたフィーダーから復電させることが必要。

発電機用のガソリンの確保や、各戸でのLEDランタンの備蓄の必要性がある。

  ④ 給水、漏水

漏水の際に備え、バルブの閉鎖→場所の確認をしておく。井戸水が使えなくなる事もあるので各人水を備蓄しておく。

  ⑤ トイレ

トイレ用備品(吸水)を各戸で確保。断水時には、使用制限もアナウンス

3.消火栓

日立より設備点検の報告(防火責任者岩井氏も点検立ち会い)

ホースの耐圧試験が必要

5HLへの依頼事項の経過、進捗確認

  ① 屋上防水

保証切れとなるので、これまでの修繕経緯や今後の対応できちんとしためりはりが必要。

  ② サッシ部品交換見積り(長期計画用)

戸車交換、クレセント錠の単価は出てきたが、長期計画では号館毎の数値を出すことが必要。

  ③ 日立依頼工事の計画

防火用貯水槽発注済み井戸脇バルブ工事途中桝の蓋交換再検討中4号館車止め見積もり中各所の扉交換―見積もり中、

  ④ 植栽打ち合わせ

   11917:30~から、植栽業者社長の植栽の考え方、間伐、枝打ちの対象の選定

の考え方を聴く。

  ⑤ JFE委託ポリブデン管分析

過去の解析では、ポリブデン管自体には劣化なし。曲げ部分が劣化した可能性がある。漏れが7号館に多い。今回解析結果と合わせ検討する。

 ⑥ エレベーター損傷フォロー

   4号館、7号館共に工事済

6.手すり工事

  1130日から1225日の予定で実施する。

 

7.ゴミ対策

 

3者協議会で検討するものとする。

 

8.定期管理事項

 

水質検査:問題なし

  清掃:範囲、インターバルの書類を確認する。

 

9.設備関係

 

   ①7,8号館の倉庫は現在野球チームも利用しているが、本来の使用目的(住宅の清掃、改修の用品収納)とは異なるので、3者協議会で善後策を話し合うこととする。

②各戸の火災報知器点検漏れは現状では問題ない程度で点検できている

 

101025日配管検査説明会の質問レビュー

 

修繕の進め方などに関する質問は今後の広報や説明会での説明対象とする。

各理事においては、各自の疑問や説明すべきと考える事項について次回会合で説明する。