最新ニュース
修繕工事・点検のお知らせ
-
ゴミの分別基準
2020-02-16 09:38:40ゴミの分別基準です。 ご協力よろしくお願いします。
テニスコートと時計台
やすらぎの街ご自慢の設備がテニスコートと時計台です。
やすらぎの街全体の中心に位置し(やすらぎマップはこちら)、
テニスコートは毎日朝9時から夕方5時までの利用が可能です。爽やかな汗が健康増進に役立ちます。
時計台は毎日朝9時から午後6時まで一時間毎に異なる音色で時を知らせてくれます。
旬の花
花名:きんもくせい
小さな遠慮がちな花なのに、驚くほど遠くまで香ってきます。中国では、月には桂(木犀)の大木が茂っているという伝説があるそうです。中秋の名月のころに漂う、金木犀の花の香りがあまりにも素晴らしいからでしょう。
誕生日花:10月6日
花言葉:謙遜,思い出の輝き
2019年度理事会開催記録(第7回)
- 詳細
- 作者: Super User
- カテゴリ: 理事会
令和元年度 第7回理事会開催報告
日時: 令和元年12月8日(日)9時00分~13時5分
出席者: 理事7名 監事2名
(※ホームライフ管理をHLと表示します。)
議事内容について
1.月度状況報告について(HL)
10月31日現在の月次収支、支出明細等の報告が次のとおりありました。雑収入51,785円はテニスコート使用料、駐輪場登録使用料、遅延損害金等です。管理費等未収金は11月現在滞納者11名・金額761,827円です。大口滞納者については水道栓を閉めるなどの対策をしていますが今後とも様子を見ていきます。滞納者については督促するなど回収に努めていきます。水道の漏水については水道会計からみて大きな漏水は確認できませんでした。一般会計から積立金に充てても良いのでないか。
2.管理組合活動報告について
(1)高木剪定について
6号館北側のヤマモモの剪定を行いましたが、もっと剪定してほしいとの意見がありましたので、対応を検討してまいります。
(2)高圧洗浄作業について
作業終了後、管理組合により確認を行ってまいります。
(3)エレベーターリニューアル工事説明会について
・工事期間中における対応は、それぞれで行っていただきたい。
・稲毛消防署、千葉西警察署、美浜郵便局に周知しました。また、関係する出入りの業者(生協・宅配便・リフォーム・新聞など)にも周知していきます。
・各住戸のリフォームについては工事期間中を除いて予定して下さい。
・終日停止期間中の対応策として連絡員を置くことについては、自治会とも相談し何をするのかなどを含めて検討してまいります。
(4)ゴミ対策について
いぜんとしてスプレー缶の混入があります。不燃物の捨て方については、我々自身の自覚が必要ですが、管理組合としても未回収のごみに張り紙をして自覚を促したらどうかという意見がありました。
(5)ワーカーズコープについて
あいさつ程度は別にして、ワーカーズコープの作業員が作業中気づいたことを住人と直接やり取りすることのないようにしていきます。
3.その他
(1)給排水工事について(勉強会②)
給排水工事について、京浜管鉄工業株式会社による勉強会を行いました。
・今後、給排水管の工事をするにあたっては、現状を把握し判断材料とするためには事前の調査が必要です。
・現在の施工方法と材料を使えば建物がある限り大丈夫だと思います。
・せっかく工事するなら、やるべき所とやらない所をはっきりさせ、中途半
端にしない方が良いと思います。
・調査方法は、抜管調査、内視鏡調査、目視調査がありますが、内視鏡調
査及び目視調査で行います。それぞれの調査方法は次のとおりです。
・共用部分給水立管…各館1か所の内視鏡調査。この間、1時間程度の断
水があります。
最上階エア抜き弁より内視鏡を挿入し、給水管内部の状況を調査します。
・共用部分給水横主管…目視調査。各館1スパン
1階ピット内に入り目視にて給水管外面の状況を調査します。
・共用部分排水管…内視鏡調査。各館3系統。
屋上通気キャップを脱着し、台所系統・汚水系統・洗面浴室系統の3系統の排水管内部の状況を調査します。
・専有部分給水給湯管…内視鏡調査。各館2住戸。断水時間は対象住戸1時
間程度です。
水道メーター2次側、室内水栓より2か所の計3か所より内視鏡を挿入し、給水管、給湯管の内部を調査します。
・専有部分排水管…内視鏡調査。各館2住戸。
台所、浴室・洗面・洗濯機パン排水口より2か所の計2栓より内視鏡を挿入し、排水管内部を調査します。
Q:参考図面は竣工図面か。
A:そうです。
Q:内視鏡はどのくらい入るのか。
A:排水管で20~30m。給水管で2m位です。
Q:受水槽からの給水管も飲料水が流れるので調査したほうが良いが。
A:次回には説明できるようにします。
次回の勉強会は、1月12日の理事会で行う予定です。
(2)令和元年度当初計画工事等の進捗状況と新たな工事について
順調に進んでいます。受水槽パイロット配管の交換は現在見積もりを依頼しています。
点検などで不具合のあるもの、また要望・意見があるものは見積もりをとって来期に備えてまいります。
(3)テニスコートについて
ネットを設置し、視線を気にしないようにしたいと考えています。
(4)その他
○積立金について次のような意見がありました。
・大規模修繕のために必要な積立金が足りない。今のままでは破綻してしまう。
・これまでの理事などを含めた大規模修繕委員会を理事会とは別に立ち上げ、今までの流れを踏まえて話し合わなければ決められないのではないか。
・修繕積立金の値上げは必須だが、その仕方や幅は話し合いが必要。
○階数表示板の設置について
・エレベーター工事に関連して、4号館の階数表示板を全ての階段に設置することについて、検討してまいります。
以上をもって議案の審議を終え13時5分に閉会しました。
2019年度理事会開催記録(第6回)
- 詳細
- 作者: Super User
- カテゴリ: 理事会
令和元年度 第6回理事会開催報告
日時: 令和元年11月10日(日)9時00分~11時30分
出席者: 理事7名 監事2名 顧問1名
(※ホームライフ管理をHLと表示します。)
議事内容について
1.月度状況報告について(HL 川嶋氏)
9月30日現在の月次収支、支出明細等の報告が次のとおりありました。
雑収入39,045円はテニスコート使用料、駐輪場登録使用料、遅延損害金等です。支出は定例支出のほかは植栽委員会の43,788円です。水道料について、漏水の発生はありません。管理費等未収金は10月現在滞納者8名・金額597,772円です。また、所在がわかった1名については今後の動向を注視するとともに、他の未収金回収にも努めていきます。なお、
10月に大元のメーターを交換したので従来のメーターによる記録との照合を行っていきたいとの報告について、注意深くみてほしいとの意見がありました。
2.管理組合活動報告について
(1)エレベーターリニューアル工事説明会について
管理センター2階で11月3日(日)午前10時からと11月14日(木)午後6時から説明会を行いました。3日は77人、14日は14人の方にお集まりいただきました。施工する三菱ビルテクノから工事内容、日程、工事期間中のお願いなどの説明が行われ、質疑応答が行われました。質疑応答及び意見は以下のとおりです。
Q:事前工事の時は乗れるのか?
A:9:00~18:00は乗れません。意匠工事についてはこれからお知らせします。
Q:改修後はスピードを上げてほしい。
A:今のスピードと同じです。(付帯工事と確認申請が必要となる。)
Q:事前工事、意匠工事の時、9:00~18:00以外は使えるのか。
A:使えます。
Q:資料の表中、赤字の表記だけが使えない印象がある。
A:わかりやすくします。
Q:作業員の人数は。
A:通常3人。状況によりプラスアルファします。
Q:音の発生は。
A:耐震対策工事の時、筒の中と機械室の中で発生します。本体工事ではドリルを使用するので発生します。
Q:停電時のバッテリーはどこにあるのか。
A:制御盤の中にあり、2年間もちます。停電時はバッテリーで最寄階へ動かし利用者が降りて戸が閉まるまで作動します。
Q:耐震度は。
A:明言できませんが、09年・14年の対策に適合していて3.11地震を想定しています。地震時の仮復旧装置も付けるので停まっている時間は少なくなります。
Q:工程表を自分で色付けしてみた。
A:わかりやすくします。
Q:週間工程表を2時間単位で記すなど、できるだけ詳しくしてほしい。出入りする業者(宅配便・食材など)への徹底を。
A:わかりました。
Q:1号機が工事で停止の時、いったん屋上に出て2号機を使うことは考えなかったのか。
A:コストがかかりますし、1号機・2号機が同時工事日程だと大幅な日程調整が必要になり無理だと思います。検証してみます。
Q:停電で最寄階に停止した時、センターに情報が届くのか。
A:インターホンで会話ができます。
Q:地震・台風などの時、救出までの時間は。
A:大地震の場合は、同時に多数のエレベーターが停止状態になるので不明
です。
A:台風15号の時は、1階ずつ停止しました。
Q:換気機能は。
A:機器の交換はしますが、能力は現在と同程度です。
Q:日程の赤の表示は24時間停止か。
A:作業時間としては9:00~18:00だが、24時間使用できません。
Q:終日停止時の救急車などはどうするのか。
A:警察・消防・新聞・郵便・宅配便業者などに事前に伝えます。
Q:この工事の補助金は。
A:補助金はありません。
Q:ふれあいの街でのエレベーター工事で計画のずれなどはあったか。
A:ふれあいの街では問題はありませんでした。自治会としてもCCに人を待機させるなど協力しました。今回についても終日停止期間は荷物を運ぶ(上がるとき)協力をするつもりです。(自治会長コメント)
Q:遠隔操作ができるとのことだが。
A:安全装置センサーを付けるので安心です。
Q:1週間の工事工程表をエレベーター入り口と中に表示してほしい。
A:掲示します。
Q:家族が病気でエレベーターを使わないと外出できない。
A:事情は分かりますが、配布資料のとおり使えない時間帯がありますのでご理解いただきたいと思います。民生委員に相談します。
Q:人手を集めシフトを組んで上り下りの対応できないか。
A:下りる手段はあるが、上るのは現実的な話として無理だと思います。また、3階と14階を一律にはできません。
Q:なぜ意匠工事に1週間かかるのか。エレベーターのカゴそのものは変更す
るのか。
A:乗り場の塗装・カゴの床張替え・カゴの壁のフィルム張り・昇降路内の清掃など時間がかかります。カゴの変更はありません。
・いつまでもきれいさを保つために清掃マニュアルを作って清掃してほしい。
●エレベーターリニューアル工事日程
号館 |
号機 |
作業内容 |
作業日・工事日 |
利用できない時間帯 |
4
|
1
|
部材搬入 |
1月16日(木) |
9:00~13:00 |
事前工事 |
1日20日(月)~23日(木) |
9:00~18:00 |
||
本体工事 |
1日24日(金)~30日(木) |
終日 |
||
部材搬出 |
1日31日(金) |
9:00~13:00 |
||
意匠工事 |
2日3日(月)~7日(金)・10日(月)・12日(水) |
9:00~18:00 |
||
予備日 |
2月13日(木) |
|||
2
|
部材搬入 |
1月17日(金) |
9:00~13:00 |
|
事前工事 |
1月20日(月)~23日(木) |
9:00~18:00 |
||
本体工事 |
1月24日(金)~30日(木) |
終日 |
||
部材搬出 |
2月3日(月) |
9:00~13:00 |
||
意匠工事 |
2月10日(月)12日~14日(金) 17日(月)~19日(水) |
9:00~18:00 |
||
予備日 |
2月20日(木) |
|||
7
|
3
|
部材搬入 |
1月30日(木) |
9:00~13:00 |
事前工事 |
2月3日(月)~6日(木) |
9:00~18:00 |
||
本体工事 |
2月7日(金)~13日(木) |
終日 |
||
部材搬出 |
2月14日(金) |
9:00~13:00 |
||
意匠工事 |
2月19日(水)~21日(金)・24日(月)~27日(木) |
9:00~18:00 |
||
|
|
予備日 |
2月28日(金) |
|
4
|
部材搬入 |
2月13日(木) |
9:00~13:00 |
|
事前工事 |
2月14日(金)~17日(月) |
9:00~18:00 |
||
本体工事 |
2月18日(火)~24日(月) |
終日 |
||
部材搬出 |
2月25日(火) |
9:00~13:00 |
||
意匠工事 |
2月27(木)・28日(金)・3月2日 ~6日(金) |
9:00~18:00 |
||
予備日 |
3月9日(月) |
|||
8
|
5
|
部材搬入 |
2月26日(水) |
9:00~13:00 |
事前工事 |
2月27日(木)~3月1日(日) |
9:00~18:00 |
||
本体工事 |
3月2日(月)~8日(日) |
終日 |
||
部材搬出 |
3月9日(月) |
9:00~13:00 |
||
意匠工事 |
3月12日(木)・13日(金)・16日(月)~19日(木)・23日(月) |
9:00~18:00 |
||
予備日 |
3月24日(火) |
|||
6
|
部材搬入 |
2月24日(月) |
9:00~13:00 |
|
事前工事 |
2月27日(木)~3月1日(日) |
9:00~18:00 |
||
本体工事 |
3月2日(月)~8日(日) |
終日 |
||
部材搬出 |
3月10日(火) |
9:00~13:00 |
||
意匠工事 |
3月13日(金)・19日(木)・23日~27日(金)・ |
9:00~18:00 |
||
予備日 |
3月30日(月) |
(2)高圧洗浄作業について
次の日程で行います。皆様のご協力をお願いいたします。
号館 |
作業日 |
4 |
12月3日(火)、4日(水) |
5・6 |
11月29日(金) |
7 |
12月5日(木)、6日(金) |
8 |
12月10日(火)、11日(水) |
※作業時間は、午前9時~午後4時を予定しています。
※共用部(作業対象エリア)に置いてある私物(玄関前に置いてある自転車・植木鉢等)を移動させて作業はしませんので、事前に皆様方で片付け・撤去等をよろしくお願いいたします。
※作業中、特に階段洗浄中は洗浄水が飛散しますのでご注意ください。
(3)給排水工事について
長期修繕計画のうち給排水工事について、ふれあいの街を含め多数のマンションで給排水改修工事実績のある京浜管鉄工業株式会社による勉強会を行いました。
・給水方式は、加圧給水方式で配水管から受水槽に取り入れた水を加圧ポンプで各戸へ送っています。
・排水は、流し・浴室・洗面所・トイレから各戸内を通っているそれぞれの共用排水立て管で流しています。
・給水管には、鋼管・樹脂ライニング鋼管・ステンレス鋼鋼管・銅管・樹脂管(VP・HIVP・PP・PB・XPE)があり、耐用年数はそれぞれです。
・排水管には、金属管では炭素鋼鋼管・鋳鉄管・アルファー管・硬質塩化ビニルライニング鋼管があり、また樹脂管では耐火二層管・耐火VPパイプがあり、耐用年数はそれぞれです。
・継手(管と管をつなぐ)は、金属製と樹脂製があり、また形もさまざまで耐用年数も違います。
・配管(給水)の腐食例としては、異種金属接合による腐食・継手塗装内部の腐食・同種金属による腐食などがあります。
・配管(排水)の不具合例としては、腐食ガスによる欠損・排水合流部の腐食・排水管の腐食・排水枝管の詰まり・排水横主管の詰まりなどがあります。
・診断計画から工事までの流れは以下のとおりで、少なくても1~2年はかかります。
不具合の顕在化➔診断事業作業(事前打ち合わせ、診断位置の選定・決定)➔配管診断(内視鏡・抜管診断、診断場所の復旧)➔配管診断報告➔改修工事提案・概略設計➔改修工事実施設計➔組合総会➔改修工事実施➔メンテナンス
・すぐにできることではないことを認識していただきたい。
・住民へは丁寧な説明が必要です。
・これまでの修繕履歴・漏水実績等をみせて頂き、その結果・調査方法・
予算をホームライフに提供し、報告していきます。
以上のような話の後、参加者から次のような意見がありました。
・前期理事会の計画を組みなおして議論してほしい。
・計画があって積立金が決まる。計画の変更はあり得る。
・来年の総会に積立金値上げの提案をしたい。
・さらに議論を深めたい。
2回目の勉強会は、12月8日の理事会で行う予定です。
3.その他
(1)ごみ対策委員会について
1回目の会議が10月16日(水)午後1時30分から行われました。今後の対策として、未回収の実態を調べる・置き場所の整備を検討する・千葉市発行のガイドブック「千葉市家庭ごみの減量と出し方」を配付する。自治会・やすらぎ・ふれあいの広報に記事を掲載する。等の意見が出されました。ちなみに「スプレー缶」が他のゴミと一緒に捨てられ、未回収となっているのが見受けられました。2回目は11月13日(水)に行います。
(2)クレームについて
・テニスコートの利用について、音(声)が大きい、またコート側から見
られているようだとのクレームがありました。前者については、テニスコート申込み申請時に注意することとし、後者については、ネット部分を下まで広げるための検討をすることにしました。
・落ち葉を飛ばす音がうるさいとのクレームがあり、9時以降に作業してもらうよう依頼しました。
(3)消防用連結送水管ホースについて
4・7・8号館に常設されているホースについて、防火管理者から点検の結果として、ほとんどのホースが使用目途の10年を経過し、経年劣化・ライニングの剥離・金具の抜けなどで火災発生時に支障をきたす恐れがあり交換することが望ましいとの意見が出されましたので、予算化を検討していきます。
(4)緑化推進協議会について
緑化推進協議会は年2回植え方や高木剪定の講義を行っています。これからは、植栽委員会に出席を依頼してまいります。
(5)その他
・エレベーターリニューアル工事に関して、階段に手すりを設置してほしいとの意見が寄せられましたので、見積を依頼しました。
・12月15日(日)に新旧理事による意見交換会を行う予定です。
以上をもって議案の審議を終え11時30分に閉会しました。
2019年度理事会開催記録(第5回)
- 詳細
- 作者: Super User
- カテゴリ: 理事会
令和元年度 第5回理事会開催報告
日時: 令和元年10月13日(日)9時00分~10時50分
出席者: 理事8名 監事3名 顧問1名
(※ホームライフ管理をHLと表示します。)
議事内容について
1.月度状況報告について(HL 川嶋氏)
8月31日現在の月次収支、支出明細等の報告が次のとおりありました。
雑収入36,525円はテニスコート使用料、駐輪場登録使用料、遅延損害金等です。支出は4号館のガラス修繕料30,067円、7号館の警報器・漏水調査費99,360円、8号館の保険料1,155,472円、水道使用料2,707,756円です。漏水の発生はありません。管理費等未収金は9月現在滞納者9名・金額905,970円です。うち長期滞納者は6名ですが1名からは10月25日に支払う確約を得ました。また、1名は所在がわかりましたので玄関に管理センターの電話番号と連絡を待っていますとの張り紙をしました。今後とも未収金回収に努めていきます。
2.管理組合活動報告について
(1)台風15号の被害状況について
倒木(4号館東側の街路樹・モミジバフウ)や折れた大枝(4号館南側歩道の街路樹・ヤマモモ)が道をふさいでしまったので、台風通過後の9日に業者に撤去を依頼し、回復しました。これに要した費用については一部を千葉市(稲毛土木事務所)に請求しました。
この他、仕切り板破損(4件)、4号館エレベーター故障、火災報知機作動がありましたが、大事には至りませんでした。また、7号館のルーフバルコニーのカーペットが剥がれるという事態が発生しましたが、台風19号の接近もあり10月11日に事前に切り取るなどの応急処置をしました。
台風19号接近に際し、10月12日午前8時45分頃管理センターから館内放送を行いましたが、雑音や声が小さく聞き取れないなどの電話が相次ぎましたので、放送の方法や文言等について検討していきます。
(2)エレベーターのリニューアルについて
経費について合意し、実施時期については下記のように決まりました。
つきましては、広報やすらぎと各戸へのポスティングでお知らせいたします。ポスティングは、説明会開催も併せてご案内いたしますので、出欠について必ずご回答をお願いいたします。
●エレベーターリニューアル工事実施期間
号館 |
エレベーター |
全実施期間 |
うち終日完全停止期間 |
4
|
1号機
|
令和2年1月20日(月) ~ 2日10日(月) |
令和2年1月24日(金) ~ 1月30日(木) |
2号機
|
令和2年1月20日(月) ~ 2月18日(火) |
令和2年1月24日(金) ~ 1月30日(木) |
|
7 |
3号機
|
令和2年2月3日(月) ~ 2日26日(水) |
令和2年2月7日(金) ~ 2月13日(木) |
4号機
|
令和2年2月14日(金) ~ 3月5日(木) |
令和2年2月18日(火) ~ 2月24日(月) |
|
8 |
5号機
|
令和2年2月27日(木) ~ 3月19日(木) |
令和2年3月2日(月) ~ 3月8日(日) |
6号機
|
令和2年2月27日(木) ~ 3月27日(金) |
令和2年3月2日(月) ~ 3月8日(日) |
●エレベーターリニューアル工事説明会開催日
日 時 |
場 所 |
令和元年11月3日(日)午前10時から |
管理センター2階集会室 |
令和元年11月14日(木)午後6時から |
管理センター2階集会室 |
(3)長期修繕計画(給排水工事)について
長期修繕計画特に給排水工事については、幸い給排水事故は多くないものの30年間一度も実施していません。一方、ふれあいの街では既に実施しています。
長期修繕計画案は、専有部分の給水設備は各戸に任せるとした計画案と、専有部分の給水設備も共有部分と併せて行う計画案の2案があり、かかる経費についても当然違いがあります。課題となるのが専有部分の取扱いです。
大規模修繕工事は、給排水工事以外にも多くの項目があります。管理組合としては、やるかやらないのではなく、いつやるのか・何をやるのか・いくらかかるのかを総合的に検討・準備していきたいと考えます。そのための一環として、給排水の専門業者に相談していく勉強会を11月以降実施していくこととしました。
3.その他
(1)スズメバチについて
外周道路にあった2か所の巣を処分しました。
(2)高木剪定について
剪定方法、経費の見積もりなどを行っていきます。
(3)クレームついて
6号館駐車場へのゴミ捨て対策として看板を設置します。
(4)緑化推進協議会の視察について
9月29日に2名の視察者があり、意見交換後、敷地内を視察しました。
(5)CC委員会について
・集会室の折りたたみ椅子(約90脚)を確認して、不具合のあるものは交換補充します。
・スリッパの予備を50足追加しました。
・やすらぎ・ふれあい両管理組合で取り組んでいるごみ対策をスカイタウン全体として検討するため、両組合から環境担当・役員が10月16日(水)に話し合いを行います。
・CC内の非常灯が機能していないので、取替修繕を行ってまいります。また、2階階段踊り場及び通路の照明を明るくしてまいります。
(6)共有部分の洗浄作業について
例年行っている各号館の階段・踊り場・廊下・スロープ等共有部分の高圧洗浄作業を11月中旬から下旬に行います。日程は、掲示板でお知らせします。なお、玄関前のアルコーブに私物(自転車・植木鉢等)が置いてある場合、業者は撤去して作業することはいたしませんので、撤去のご協力をお願いします。
以上をもって議案の審議を終え10時50分に閉会しました。
2019年度理事会開催記録(第4回)
- 詳細
- 作者: Super User
- カテゴリ: 理事会
令和元年度 第4回理事会開催報告
日 時:令和元年9月8日(日)9時00分~10時50分
出席者:理事8名、監事2名、顧問1名
(※ホームライフ管理をHLと表示します。)
議事内容について
1.月度状況報告について(HL 川嶋氏)
7月30日現在の月次収支、支出明細等が次のとおり報告され、確認後、了承されました。
雑収入32,500円は、テニスコート使用料、駐輪場登録使用料等です。支出は、植栽委員会の花苗等の経費45,837円、給湯管漏水調査費
21,600円、玄関横開き窓ハンドル補修工事費34,560円であり、これ以外は既定の支払いです。
水道使用量からみて、漏水はないと判断できます。
管理費未収金は前月とほぼ同様です。引き続き督促をしていきます。
消費税増税に伴う管理費のアップについては、今後の課題として検討してはいかがかとの提案がありました。
2.管理組合活動報告について
(1)4K8Kについて
千葉エレク担当より資料をもって説明がありました。
受信できない理由は次のとおりです。
・BS258チャンネル(Dlife)が受信できないと見られない。
・BS右旋(うせん)の周波数によって見られる時とみられない時がある。→周波数が高い番組(NHK 4K等)は見られない。
・共聴設備が対応していない。
→増幅器を増やす、幹線(ケーブル)を替える必要がある。
・増幅器は、地上波用76台のうち36台を、BS用105台のうち13台をその都度交換している。
(2)防災団訓練について
9月1日(日)午前9時から自治会の防災団訓練が行われ、設備維持を担当する管理組合は、8号館西側倉庫内にある発電機、投光器の作動確認のほか、井戸水ポンプの試験を行い、また、給水ポンプ室、エレベーター内の非常用物資の確認を行いました。
なお、非常時に階段を下りるための階段避難車「イーバックチェア」を自治会が購入しました。
(3)クレームについて(HL 都野川氏)
ベランダでの喫煙、ゴミ出しの分別の不徹底がまだあります。引き続き注意喚起していきます。
(4)緑化推進協議会の視察について
9月29日(日)午前10時より行われます。参加者は、協議会の募集に応じた近隣マンションの方々です。
3.エレベーターリニューアルについて
まだ、工期、金額については交渉をして詰めていきますが、仕様的には合意し、実施することを三菱ビルテクノに伝えていきます。また、10月中旬には、告知とは別に説明会を行う予定です。
以上をもって議案の審議を終え10時50分に閉会しました。
2019年度理事会開催記録(第2回)
- 詳細
- 作者: Super User
- カテゴリ: 理事会
令和元年度 第2回理事会開催報告
日時:令和元年7月14日(日)9時00分~12時20分
出席者:理事8名、監事3名、顧問1名
(※ホームライフ管理を以下HLと表示します)
議事内容について
1.月度状況報告について(HL 川嶋氏)
川嶋氏30分遅れにより到着次第の報告となりました。
2.第32期管理組合業務内容の確認について
住民より収支がマイナスとの指摘ありました。しかし、事務管理業務費から水道料までの項目は節約できません。雑費・予備費などの一部は節約の余地はあります。収入で多いのは駐車場使用料・テニスコート使用料であり、うち、駐車場使用料はその3割を振替として積立金にプールしています。
第32期管理組合業務内容について、一番大きいのがエレベーターリニュ
ーアル工事です。業務計画中価格等は今後決めるとあり、細部は別途検討することとします。
その他の計画工事案件では、1の外灯ポール傾き修繕工事は終了しました。
長期修繕計画は、今期に案を出すか、今後理事会で検討します。後程審議します。
3.管理組合活動報告について
(1)ふれあいの街理事長との意見交換
大きくは2点あり、一つは、スカイタウン全体の資産価値を高めることであり、もう一つは、住民に良い環境を提供することです。
エレベーターリニューアル工事は、1基800万円から700万円に減額交渉した。さらに1基当たり100万円の補助金制度を利用し、600万円で施工しました。
これらふれあいの街のエレベーターリニューアル工事の内容を客観的に比較してもらいたいです。内装工事をどうするか他業者へ見積もり依頼し参考としたいと思います。
住民意見の反映をどうするか、住民にどのように説明するかですが、ふれあいではエレベーター停止期間の5日間の対応について民生委員の協力を得たようで大事なことです。また救急車・警察等への対応も検討したとの事です。
エレベーターはマンションの顔なので、しっかり整備することは重要です。
(2)未収金問題について
行方不明になっている方は、無断欠勤後、懲戒処分されました。移動交番に通報しましたが民事不介入との事でした。現状確認のため法務局で登記簿等を確認しました。また、勤務先にも確認しましたが個人情報のため不開示でした。弁護士に相談したところ、千葉銀行の債権回収機構にも相談したほうがよいかもしれないとの回答がありました。抵当権設定や今後の弁護士依頼は費用もかかるし未収金18万円に対して少し割高になってしまいます。
HL川嶋氏からは、区分所有法で未収の管理費は守られているし、時効も5年あるのでしばらく様子をみてもよいのではないか、また立ち入りは規約上可能であるとの意見がありました。都野川氏からは、今後とも情報を集め対応していきたいとの意見がありました。
(HL川嶋氏が到着され、「1.」を報告します。)
1.月度状況報告について(HL川嶋氏から)
予算執行について8号館で漏水調査があり17,280円の支出がありました。他は既定の支出でした。水道料については、2か月に1回の支払いでほぼ予定どおりです。
未収金について、「滞納者へは督促状のみの対応かとの質問に対しては裁判は費用がかかる」、「毎月の額が3万円ほど違うが何かとの質問の対しては水道料合算の場合は増える」、「電気代を払っているのに管理費を払わないのは得ではないかとの質問に対しては14.6%のペナルティをかけて請求している」などの意見があり、確認後、承認されました。
(審議をもとに戻しました。)
(3)三菱エレクショールームについて
素晴らしいショールーム、会社説明等は立派でしたが、リニューアルにいくらかかるかは別問題です。後の4で別に審議します。
(4)CC委員会について
年4回開催し今回(令和元年6月29日・土)は1回目です。自治会との連絡会の後に実施しました。委員長は輪番で今年度はやすらぎが担当しています。出席は、自治会長・自治会事務局長、やすらぎ・ふれあいの理事長・副理事長の計8名です。自治会長からは、自治会未加入者がいるので加入を促進していきたい、また今年度の事業については実施済みの作品展・クリーンデーのほか今後の夏祭りの報告があり、多くの方に参加してほしい旨の意見がありました。また、エレベーターリニューアルに関しては自治会としても協力をしていきたいとの意見がありました。
ふれあいの理事長から、今後、管理センター前の広場に時計を設置していくとの報告、やすらぎの理事長から、外灯傾き工事終了との報告がありました。これからは各管理組合が一緒にできる工事は経費低減のためにも協力できるものは協力していくことを確認しました。
管理センターについては、和室の畳交換、1階トイレのウォシュレット設置の報告がありました。会議室用の椅子については現状で使用するが不足時はリースで対応する、説明会などで使用するスクリーンは見積もりをとっていくとの報告がありました。
情報を交換・共有してスカイタウンの資産価値向上のための組織を作ることになりました。
顧問からCC委員会は各戸からの月300円の維持費と大きな工事に要する費用は各管理組合が負担するなどの補足説明がありました。
(5)駐輪場について
クリーンデ―を実施し、35台ほどの自転車を回収しました。今後、8号館裏に移動し、27日に業者が引き取り処分する予定との報告がありました。
(6)屋上漏水点検について
先に水漏れ修繕跡を確認したが特に問題は見られなかったとの報告がありました。
(7)せせらぎの池について
タイマー故障は修繕済みとの報告がありました。
(8)ごみ問題について
HL都野川氏より、可燃物、不燃物の仕分けができていない事例が多く、告知しても守らない人がいて目に余るとの報告がありました。分別を自覚してほしいと思います。
(9)ワーカーズコーポ千葉について
例年どおり契約締結したとの報告がありました。
(10)4K・8Kについて
以前検討しましたが、最近、提案・苦情受付カードが提出されました。コストは1棟当たり4・7・8号館は400万円、5・6号館は200万円かかります。個人で設置の場合は3~4万円かかります。
「アンケートをとる」、「CSを個人で取り付けている人もいるので個人でやればいいのでは」、「修繕積立金からその費用を支出することはどうか」、「オリンピックに間に合うのか」、「バブルが崩壊し物価が下がった・最大でも一千万円しか預金が戻らない等から修繕料を返還し安くすることが総会で決まった。これはその場の最善でやったものだ。アンケートとって多数決でやるのも問題がある。軸をどこに置くかだ」、「現テレビ共聴設備の寿命に合わせてはどうか」など意見がありました。
これについては、今後継続して検討していくことになりました。
4.エレベーターリニューアル工事の今後について
ふれあいのエレベーターリニューアル工事の終日停止期間は5日間でした。今提示されているやすらぎは7日間であるが、短縮できないか話していく予定です。
住民への告知(3か月前)、説明会(1か月から1.5か月前)の日程を考えると、8月の工事開始は無理です。工事が組めるとすれば来年1月になる可能性があります。「1月になったときの消費税は三菱に確認したら、10月までに完了しないと8%にならず、1基当たり20万円増」、「8月の予定を立てている人もいるので8月の開始は難しい」、「三菱と話した結果として1月開始として詰めていきたい、10月の理事会で決めたい」、「もっと早く9月の理事会で決めたほうがよい」などの意見があり、9月の理事会で決定することになりました。
本体工事について、「ふれあい(36着床)とやすらぎ(77着床)の停止階数を考慮すれば妥当な金額である」との意見がありました。
内装について、「天井・ガラス交換は仮発注の仕様に入っているが、高いので再調整したいと考えている。」、「ガラス内の線にサビが出ているものがあり見積もり依頼した」、「仮発注時点での部品は発注はありえない。通常は3か月だ。現場確認をしたがガラスの交換は必要ないのではないか」「ふれあいでは本体と内装を別々にやったし工期も違った」、「家のリフォームしたが一度にやっておけばよかったと思う」などの意見がありました。
メンテナンスについて、「フルメンテナンス費用は1基で年50万円。メンテナンスの記録を見てフルメンテナンスかPOG(その都度見積もって行う)を決めてもいいのではないか。今、フルメンテナンスは30%くらいだ」、「段取りが大変なので密にやってほしい」との意見がありました。
9月の理事会ですべて決定できるよう三菱ビルテクノと調整します。
5.長期修繕計画について
積立金「均等法式」について資料の説明があり、次回の理事会を含め継続して検討します。
以上をもって議案の審議を終え、12時20分に閉会しました。
2019年度理事会開催記録(第3回)
- 詳細
- 作者: Super User
- カテゴリ: 理事会
令和元年度 第3回理事会開催報告
日 時:令和元年8月11日(日)9時00分~11時30分
出席者:理事8名、監事3名、顧問1名
(※ホームライフ管理をHLと表示します。)
議事内容について
1.月度状況報告について(HL 川嶋氏)
6月30日現在の月次収支、支出明細等の報告がありました。8号館は予備費よりアンテナ修理の支出がありました。管理費未収分の報告については、滞納者10名919,943円です。1名は7月23日にすべて解消、1名は一部入金がありました。引き続き督促をしていきます。
・収入以上に支出を見込んでいるのはなぜか。
・マンション管理の場合、修繕等もあり、単年度ではマイナスもある。ま
た予備費等も計上している。
・予備費等使用項目をきちんとし、繰越金を減らす傾向をなんとか改善していくことを考える必要がある。
・今後の話だが、消費税率のアップ分を検討する必要もあるのではないか。
・滞納者の対応として詳細を一覧にしてはいかがか。
などの意見があり、確認後、承認されました。
2.管理組合活動報告について
(1)自転車撤去について…35台を最終的に撤去・処分しましたが、一人も継続申し出はありませんでした。
(2)スズメバチの巣について…5号館、8号館近くの草むらに巣がある報告を受けて、即日撤去しました。
(3)高木の対応について…総会決議に基づいて剪定していきます。
(4)7号館洗濯物の落下について…洗濯物のほか物干し竿も落ちてきて、当事者間のトラブルになりました。今後は、落ちた物は管理組合に届け(遺失物として管理し)、当事者間の接触を避けるようにしていきます。布団などを干す場合の注意喚起をしていきます。
(5)7号館屋上より階下ベランダへの漏水について…解決済みです。
(6)せせらぎの池の漏水について…漏れているのではないかとの話がありましたがメーターが高くなった兆候はありませんでした。今後も注視していきます。
(7)クレームについて…5号館のベランダでの喫煙についてのクレームがありました。注意喚起していきます。
3.エレベーターリニューアルについて
工事は来年の1月から行います。三菱電機ビルテクノから工事費用の見積もりが提示され、内装工事等すべて行うと、一部行うより5%値引きが多い提示でした。これは、前回提示額より安くなっています。ここ1か月以内に内装工事をすべて行う条件で、更なる値引きと工事期間の短縮を再度交渉していきます。
4.長期修繕計画について
HL小島氏から資料に基づき説明がありました。
<![if !supportLists]>(1)<![endif]>長期修繕計画に趣旨及び内容について
(2)長期修繕計画(案)総括表について
(3)前回作成の長期修繕計画書との比較について
前回作成の長期修繕計画とは工事項目の追加や工事内容の変更(更生→更新)また材料費、労務費の高騰などで現状では積立金の値上げも検討が必要と考えられます。本件はあくまで計画であり、予定しない事態が起きることもあります。5年ごとに見直し検討が必要であると言われています。
理事等からは次のような意見がありました。
・29期までの修繕内容が一覧でわかるような資料を提示してほしい。
・補助金の情報はどのように把握しているのか。
…2月に補正予算が計上されるので注視していく。
…ふれあいの街では早めに計画を決めておき、そのタイミングで臨時総会を開いて実施した経緯がある。
今後は、過去に長期修繕計画策定に携わった方も加えた組織を作ることを含めて検討していきます。
5.その他
・千葉市緑化推進の関係で、9月22日(日)か29日(日)のいずれかに当街の植栽についての見学希望があります。担当理事は出席をお願いします。
・不燃ごみの出し方の不備が多くクレームが出ています。再度、出し方について告知を徹底していきます。
・駐輪場担当理事には、未登録の自転車をパトロールし、理事会で報告を願いします。
以上をもって議案の審議を終え11時30分に閉会しました。
2019年度理事会開催記録(第1回)
- 詳細
- 作者: Super User
- カテゴリ: 理事会
令和元年度 第1回理事会開催報告
開催日時:令和元年6月9日(日)9時~12時15分
出席者:理事8名、監事3名、顧問(前理事長)1名(オブザーバー参加)
1.第31回通常総会報告(理事長)
・5月26日(日)に行われた総会で、第1号~7号の各議案は可決された旨、前理事長より報告がありました。
・第3号議案(エレべーターリニュアル)について、以下の質疑がありました。
Q:エレベーターについて利用者からの意見などはあったのか。
A:現在のエレベーターについては、利用者から汚い、臭いなどの話があり、また、ホームライフからも同様の指摘が出ていて、リニューアルするなら美観と機能向上を合わせてやろうということになった。
Q:業者はどこか。
A:三菱電機ビルテクノサービスである。なお、施工にあたっては、日常生活にさまざまな影響が予想されるので、自治会の協力をいただくことを含め、今後理事会で検討していかなければならない。
2.月度状況報告(ホームライフ管理 川島)
川島氏は欠席により、資料の配布により前理事長からの説明がありました。
3.規約第42条2項により理事、幹事の役割分担を次のとおり取り決めました。
城谷 |
小泉 |
藤井 |
梁池 |
千葉 |
西 |
齋藤 |
吉田 |
川口 |
亀谷 |
齋藤 |
|
号館 |
7 |
5 |
7 |
4 |
4 |
6 |
7 |
8 |
4 |
8 |
8 |
会計 |
○ |
○ |
○ |
||||||||
渉外(CC委員会含む) |
○ |
○ |
○ |
||||||||
庶務・広報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|||||||
環境・保全・防災管理 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|||||||
植栽/高木管理 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|||||||
設備工事全般 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|||||||
長期修繕計画 |
○ |
○ |
○ |
○ |
4.総会決議事項に基づく工事発注決議
・エレベーターリニューアルについては、精査することになりました。
・その他計画工事、案件については、その都度、見積もり→理事会決議→発注していくことを決議しました。
1…5、6号館間の外灯ポール傾き修復工事、
2…4号館共用分電盤内電磁接触器交換
3…受水槽パイロット配管の交換(1、2号機)
4…高木剪定
5…共用廊下洗浄工事
6…住宅警報システム点検
7…雑排水管清掃
5.工事の発注権限、対応についての取り決め事項を次のとおり決議しました。
・緊急工事(理事長決裁→理事会事後承認)(例)ポンプ室故障
・概ね10万円未満の保全工事(理事長決裁→理事会報告)
・100万円未満の工事(理事会決裁、工事業者の選定、工事金額の確認)
6.委託業者の業務内容説明
日立産機DS、ワーカーズコープちば、三菱電機ビルテクノサービス、千葉エレクの担当者から資料の提供と委託業務内容の説明がありました。
なお、三菱電機ビルテクノサービス(エレベーターリニューアル業者)との質疑は次のとおりです。
Q:リニューアルあたってのポイントは何か。
A:リニューアルにあたっては、短期工事、経費の節減を図りたい。ついては、既存のもので利用できるものは利用していきたい。また、既存不適格を解消したい。
Q:工期は9日間とあるがもっと短くできないか。また、経費は下げることはできないか。
A:終日停止期間は1日くらい短くできる。
Q:1日の作業時間を延ばすなどしてできるだけ短期間でやってほしい。
A:検討する。なお、終日停止する期間はある。
7.現地説明会
・ポンプ室、倉庫(8号館)、防災倉庫(8号館)、井戸の原水(5号館西側
駐車場内)を見学しました。
お知らせ
■わんこの会から
「わんこの会」では、マンション周辺やマンション内での清掃など、年数回のクリーンデー実施の他に「ペット飼育届リスト」の管理を行っています。
災害時や、飼育動物が迷子になった時だけに限らず、マンション全体の管理の面でも、住民の飼育動物の把握は重要です。
管理組合では、H28年から動物飼育者には、ペット飼育届けの提出、ならびに犬の飼育者は「わんこの会」への入会を義務付けております。
まだ未入会の方は、すみやかに「わんこの会」への入会をお願い致します。また、犬を初めて飼われる方は、飼育届けの提出と合わせて「わんこの会」への入会を、お願い致します。
■未登録自転車について
6月1日から令和元年度の駐輪場自転車の更新登録を開始しました。未更新、未登録自転車につきましては、6月23日のクリーンデーに時計台前に移動しました。引き続き使用される方は早急に登録していただきますようお願い致します。尚、一定期間が経った段階で、放置自転車は廃棄させていただきますので、ご了承ください。